狛江市民祭り
飲み会明けの今日は、狛江市民祭りでの演舞があり
祭りに参加。
うちのチームとしては3回目?くらいだけど、laalaa初参加。
いいお天気で、青空が気持ちいいけど、少し風が強くて
その風がちょっと冷たいかな・・・。
駅の改札で集合して、控室(更衣室)の小学校へ移動。
すでにおみこしとか始まってた。
1回目の演舞は、路上でのパフォーマンス。
待ち時間が寒かったけど、始まったら結局すぐに汗だく
当然ですが、自分たちでは写真が撮れないので演舞の
画像はありません(笑)
それにしても最近乾燥しているので、大声で叫び続けたら
あっという間にのどがカラカラ&のど痛い
終了後はゲホゲホでした
まぁ細かいミスはあったけど、それなりに楽しく終了。
そのあとで、大好きな祭り太鼓の演舞があったので見学。
「今年の新曲です」って、ディープパープルがかかった
ときにはびっくらこいた
ええ、「smoke on the water」でしたよ
見学してたら次の演舞時間まですぐになってしまい、
いっぱい屋台が出てたのにお昼食べる時間もなく
そのまま少し待機して2回目の演舞に。
今度はステージ、しかも半分はトラックの上という
ステージ(笑)
smoke on the water ならぬ、kukuru on the trackです。
揺れなくてよかった
あっという間に1日が終わり、その後近くのファミレス
で、今後の打ち合わせ。
お昼食べ損ねたので、15:30のランチになりました
なんか最近こういうの多いな・・・。
みなさん、お疲れさまでした!
| 固定リンク
コメント